ブログ

image
2016年08月12日

ワイン会でした♪

こんばんはシェフです♪   今日は月に一度のワインとフロマージュの会でした。   この時期食材探しに右往左往するのですけど、結局前日までバタバタしてしまいました💦       仔牛の胸腺にラカン産のピジョン、魚は北海道えりも産のサメカレイでした。     毎度毎度食材探しから料理の考案と大変勉強になります!   来月は9月ですから、食材の移り変わりが楽しみでもあります!   さ〜これから何を使おうかワクワクしますね^_^     今日はお店は早じまいしてスーパー銭湯へ、サウナと水風呂の往復で沢山の毒を出してきました(笑)       Cave de Refuge – カーヴ ド ルフージュ 住所 810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4-1-14 花菱ビルB1 アクセス 福岡県福岡市博多区中洲 4-1-14 花菱ビルB1 TEL 092-291-0023 営業時間 18:00~3:00 お休み 日曜(日曜営業する場合はFacebookでお知らせします) 当店facebookはこちら http://bit.ly/1THIVUO

2016年08月06日

岩牡蠣今年最終入荷!

こんばんはシェフです^_^   あ〜〜今週も終わりですね…………   静かな1週間でした(笑)   今週金曜日にシーズン最後の岩牡蠣が入荷しています!       泣いても笑ってもこれで最後の入荷です!   岩牡蠣が終わると夏も終わりか〜 という感じです。   そう言えば、この前テレビでやってたのですけど  天然の岩牡蠣は岩場よりもテトラポットのほうが沢山付くらしいです!(豆知識)         夏が終われば、秋 冬と我々にとっては願っても無いシーズン突入ですね♪   食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋と楽しみが沢山!   皆さんの楽しみは?   私はやはり、食欲の秋?ですかね?(笑)   美味しい物に有り付ける様に、しっかりと運動して美しいプロポーションを維持したいところですが…………やはり、食欲には勝てない(⌒-⌒; )         お店でも、秋の沢山の実りの食材をお届け出来ればと今からワクワクしていますが。         最近は、自家製ソーセージお薦めで〜す^_^         Cave de Refuge – カーヴ ド ルフージュ 住所 810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4-1-14…

2016年08月03日

お盆休みのお知らせです♪

こんばんはシェフです^_^   グラス棚のライトを新調してグラスも喜んでいます?       8月に入りましたが、スタートダッシュでずっこけてしまい来週からのお盆休みの影響も考えると先行き不安な部分もありますが…気を引き締めて今月も乗り切ろうと思います!   さて、お盆休みのお知らせです。   14.15.16の3日間をお休みとさせて頂きますm(__)m         まぁ我々飲食店は休んでる場合じゃ無いというのが本音ですが、逆に盆正月くらいしかまとまったお休みが取れないという現実も。     人間ですから仕事もプライベートもダラダラとなりがちな時も正直あります……   一旦全てのスイッチをオフにして、時間の流れにただただ身を任せて過ごすのもありかな。   休む時は思い切って休み、身体と心をしっかりリフレッシュしてまた新たな気持ちで仕事に向かいたいですね!       そう言えば、お盆休みに中学時代の同窓会があるみたいで、グループラインでかなり話が盛り上がってましたが………今回も行けそうにないので残念!😩   毎年ではないけど、当時の野球部のメンバーで集まったり、少人数の友人で集まったりと小さな楽しみもあります♪   そういう時は決まって昔話に花を咲かすのですけど、そんな事あったっけ?というようなエピソードが今になって暴露されたりと終始笑いの絶えない集まりに。   そういうメンバーで毎回毎回再会出来る事に感謝ですね!   皆様もそれぞれのお休みを、有意義にお過ごし下さいね!             仔羊のソーセージが出来上がりました!   今回の出来はまずまずですね(⌒-⌒; )   まだまだ勉強が足りません!           Cave de Refuge…

2016年08月02日

ムッシュ稲田のワインの話あれこれ 6 泡、泡、あヮヮ

  博多中洲のビストロ  カーヴドルフージュのヒゲの稲田です。 夏の海辺で飲むキンキンに冷えたスパークリングワインは 泡が喉に突き刺さるようで、ついつい クーッ‼️  やっぱ こうでなくちゃネ😝  泡が無かったら旨さ半減! あァまたこうして少〜しずつ   飲んべェになっていくんやろナァ😅    いやいやチョット シチュエーションを変えて ・・魅力的な女性とテーブルに向かい合いシャンパーニュの泡を見つめながら  イイ雰囲気で語り合う  なンて人にも ひよっとして役に立つかもしれない   今日はスパークリングワインワイン5⃣   シャンパーニュをフルートグラスに注ぐと、グラスの底から細かい泡が立ち上ります。他のグラスに注いでも こんなに泡は出ません。  実はグラスの底にキズをつけてるのです。このキズをpintポワン(点)mousseuxムスー(泡) 泡の点とでも言っておきましょう。   じゃあ一体どれくらいの泡の点が付いているのか?   この泡の点の最適な数を探った人達がいます😳   ひ、暇やなー😅  いや、頭が下がります😠    ランス・シャンパーニュ=アルデンヌ大学では泡の点が50〜64個が最も効果的に泡が発生すると発表しました。 しかしこれは炭酸の抜けが早過ぎて、また10個位では泡が少な過ぎて、いずれもシャンパーニュ本来の味を発揮出来ない。  程良いのは30個程の泡の点だそうです。   泡の点1つから1秒間に10個の泡が発生するそうです。  グラスの底から表面まで泡が到達するのに早くて3〜4秒。 1個の泡の点から常に30〜40個の泡が立ち上っています。  それが30個。  なンと、パッとシャンパーニュフルートグラスを見た時グラスの中に900〜1200個の泡があるのが理想的と言えます😳😳   ジェラール・リジェ・ベレール『シャンパン泡の科学』の中で  グラス全体に毎秒300個の泡が発生する位、つまりパッと写真を撮った時900〜1200個の泡が発生する位が  フレッシュさとクリーミーさを生みだす秘訣と述べています。   おそらく間違っては無いと思います。   では、泡が殆んど出なくなったシャンパーニュは  もうダメなのか?   今から20年以上も前の話。  小生、とある処でドゥーツ(歴史が古いシャンパーニュメゾン)ヴィンテージ物のマチュザレム(6000L…